年末からお正月にかけて、皆さん初詣に行かれますでしょうか?ケロも御多分に洩れず1月1日から1月3日の三が日(さんがにち)中には、初詣に行きたいと思ってはいます。よく言いますよね「一年の計は元旦にあり」て…意味は違うかもしれませんが、初詣で神社に行き昨年の汚れを落とし心機一転、気分を変えるという意味では、良い行いイベントごとだと思います。さてさて、前書きはここまでにして、こちらのページでは、1月1日から1月7日(松の内)に行われている七福神めぐりの事から、東京都内の神社で行われているお神酒の配布や開門時間などなど、いろいろお調べし掲載したいと思っています。どこまで、お調べできるかわかりませんが参考にしてみてくださいね。

ケロ「よし!」
旅するカエル、ケロの場合、お正月に帰省した際には、地元の神社へと行くことが多かったケロ!十数年前から、地元の神社とお気に入りの神社まで車で出かけること増えたケロ。例えば厄払いに強力な神社、不動尊とか、時には商売繁盛や金運アップを願ってということもあったケロ!受験や合格祈願を願うとなると天神様であったり、厄除け不動であったり、その年の干支にゆかりのある神社であったり、今年はきっと…ケロ!!
1月1日から1月3日(松の内)開門時間とお神酒配布等など
- 靖国神社 【初詣】令和7年 新年諸行事のご案内他お調べしました。
- 東京大神宮 初詣先着何名様限定で初詣記念のミニ干支絵馬授与していただけるようです。
- 日枝神社 1月1日から3日までの御朱印は、末社の御朱印もいただけるそうです。
- 王子神社 1月いっぱいを初詣期間として祈願等できるそうです。
- 神田神社(神田明神) 境内の混雑状況なども配信してくれてうれしいです。
七福神めぐり(松の内から通年まで)
- 東海七福神巡り 品川神社
1月の神社めぐりは、目白押しケロ!1年の最初に無事を願うケロケロ!

ケロ「ホー」