江戸三森とは、
江戸時代から新橋の烏森神社、神田の柳森神社、日本橋の椙森神社の三社、江戸の三森として信仰を集めていたそうです。
烏森神社
他のお寺、神社ではみかけない「がんふうじのお守り」!

江戸三社の中の一社、東京福めぐりの中の一社であり、商売繁盛、仕事運、勝負運のご利益とともに芸能・技能の神として信仰されている天細女命(アメノウズメノミコト)が祀られている事で、芸能に携わる多くの方が参拝されているとの事です。

そういえば…!すごく綺麗な女性の方が参拝されていらっしゃって、
ついつい見とれてしまったケロケロ!!
なるべく、歩かないで楽に行ける方法を探して!
いくつかアクセス方法はありますが、あまり歩きたくなかったので一番近い駅を利用したケロ!
電車・地下鉄の場合
JR山手線「新橋駅」より徒歩約3分
がんふうじ、商売繁盛、仕事運、勝負運で検索されることが多い神社!
今回は本厄という事もあって仕事運のご利益を…お願いしたケロ!
参拝レポートを提出するするケロ!良かったらみて欲しいケロケロ!!

椙森神社
宝くじ当選のパワースポット「富塚」めがけて参拝ケロ!

江戸三社の中の一社であり、日本橋七福神めぐり(恵比寿神)をお祭りしている一社、また、宝くじ当選のパワースポットでもある椙森神社に参拝してきました。タクシーで乗り付けて参拝されていらっしゃる方もおみかけして、ケロびっくりです。
恵比寿大祭のご準備でしょうか…。お忙しい最中に御朱印をいただいてしまったケロ!
う!はずれ宝くじもわすれてしまった、年末までには再参拝したいケロケロ!!

なるべく、歩かないで楽に行ける方法を探して!
いくつかアクセス方法はありますが、あまり歩きたくなかったので一番近い電車・バスを利用したケロ!
電車・地下鉄・バスの場合
東京メトロ半蔵門線「三越前駅」下車して、三越前新館の入口まで徒歩約5分
メトロリンク日本橋eライン(日本橋周回無料バス)で堀留町東京商品取引所で下車ですぐ

金運で検索されることが多い神社!
できればおおきなご利益を…お願いケロ!
参拝レポートを提出するするケロ!良かったらみて欲しいケロケロ!!
柳森神社
おたぬき様参拝で金運、勝負運のご利益を…!

江戸三森の中の一社、江戸城鬼門除け神社として検索されている神社で金運・出世・勝負運のご利益があると言われています。そしてやっぱり福寿神(おたぬき様)ですよね。秋葉原に近く、外国の観光客の方も多く、参拝時にも外国の観光客の方がお見えでした。
また「Steins;Gate(シュタインズゲート)」の漆原るかが住む実家の神社ということもあり、アニメの聖地ですね。
ついつい、おたぬき様のおなかをふふふ、さすってしまったケロ!
詳しくは参拝レポートに掲載していますので、参拝前の参考にして欲しいケロ!


ご利益が金運・出世・勝負運で検索されることが多い神社!
福寿神(おたぬき様)できれば、できればご利益を…お願いケロケロ!!
なるべく、歩かないで楽に行ける方法を探して!
いくつかアクセス方法はありますが、あまり歩きたくなかったので一番近い駅を利用したケロ!
都営地下鉄の場合
都営地下鉄新宿線線「岩本町駅」より徒歩約5分
参拝するときは、日比谷線の秋葉原駅からも徒歩約5分だったケロ!
参拝レポートを提出するするケロ!良かったらみて欲しいケロケロ!!

最後に
江戸三森をめぐった後、いろいろ調べてみて烏森神社では「がんふうじのお守り」も有名で、椙森神社では、宝くじのパワースポットである事を知らずに参拝、柳森神社ではおたぬき様がいらっしゃる事を知らず、再参拝で真摯に参拝をと悔やみつつ、参拝予定を練っているケロです。
もしこちらのWEBをご覧いただき、興味をお持ちいただいてめぐる機会をおつくりいただけたなら幸です。
ぜひパワーチャージを!もしかしたらご利益が皆さんの元にお越しになるかもですケロ!
